雑題を。
東京のムスブ田町にあるうまいラーメンです。
私、ラーメン好きでお気に入りの店があると通ってます。
写真は、JR田町駅(東京都港区)から徒歩2分の広州市場のワンタン麺。木曜日は、サービスデーで640円でワンタン麺が食べられます。
麺、ワンタン、野菜と沢山と食せるのでありがたい料理です。
何よりも活気があふれる場だけに、嬉しくなります。またいきます。

タイトル通りではございますが、
現在、活動動画を作成をしております。
今回の活動、前回の10月の活動もまとめて公開予定です。
既に素材(動画)に関しては録画して、PCに入れております。
後は編集をするだけとなっております。
1か月間でこれだけ畑の様子が異なる事に驚いております。
すっかり秋からそして冬に向かっているのだなと心から思います。
さて12月も参加予定でございます。
皆様とお会い出来る事を心から楽しみにしております。
参照先は、前回上げました活動動画となります。
【第三回 よいおやさい活動報告動画】
https://www.youtube.com/watch?v=F_Q5QtDAD5c
写真は今回の活動写真。活動レポート以外での掲載のものでございます。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
私、9月の活動を動画サイトのYOUTUBEにUPをさせて頂きました。
スタッフの方からは、活動に関しての動画のUPは許可を頂いております。
今回は、サムネイルという動画の見出し広告を少し力を入れて作成しました。後は活動小屋が経つまでのエピソードとジャガイモの花も私のナレーションも入れまして公開しております。
もし宜しければご観覧頂けますと幸いです。
YOUTUNEの機能にありますコメント書き込みやチャンネル登録も大歓迎でございます。
【9月度 活動動画】
https://www.youtube.com/watch?v=F_Q5QtDAD5c
昨日、農業ボランティアで群馬県渋川市にいきました。ブルーベリー畑に赤々とした葉っぱがありました。ブルーベリーも秋になると美しい紅葉として色づくます。
秋に向かい、そして来年にむけて成長をしているブルーベリーに勇気を頂いてます。
たまには食べもの話を。私のパワーフードはこれ。
これです。ラーメンライスです。値段も安いし、うまい。それにライスとあいます。美味しさ抜群でございます。
中でも背油ラーメンは相性が抜群にいいです。
肉油のうまみと良さでラーメンもご飯もすすみます。
コロナウイルスに負けず、生活も楽しく過ごせます。
来月もよいおやさいの活動参加をします。
私、腰やら足やらで、お医者様通いしている身ではございますが、
お医者様からこの様にアドバイスを頂きました。
「悩むっていうのは、辛い事の連続ですけど、生きている証でもあるんですよ」
確かにそうだなと思いました。悩む事は頭も使っていますし、解決したいという願望の表れでもあります。この言葉は、整骨院の先生から頂きました。確かに強い悩みは、参ります。
ですが解決した時は「まあこんな事もあったな。」と後から思える様にもなっていきます。それがもしかしたら何か月か何十年かたって、そう感じる事もあるとそのお医者様はおっしゃっていました。
確かにその通りです。
人生山あり谷ありという言葉もある通りです。
ボードゲームの「人生ゲーム」で私はその言葉を知りました。
でもその途中で泉とか、村とかに立ち寄って出会いや食べ物などの恵みを頂く事もあります。それが今の生活ではないかと私は思います。
コロナの影響や長い事出来ない旅もあって、そう強く思ってしまいますが、その言葉は私にとってとてもありがたいと感じました。
画像でまた載せました。出来たら心の中ではせめて、祭りがおこなわれる様な雰囲気でいたいとつねに思います。ちなみにこの折り紙は私がおりました。これが作れると湯飲みもおりがみで作れます。
次回のよいおやさいの活動を致します。
たまには雑談を。
すずしくもなり、暦では秋の季節になりました。食欲の秋とあるだけに、ランチレポートをしたいと思います。
昨日食べました、マグロを揚げ物にしたマグロカツを食べてきました。珍しい料理ですがうまい。とてもうまい。食べたら、私の生まれ本場の新潟の魚が懐かしくなりました。故郷ふり替える良い味。あらたかったです。元気でました。
こんばんは。土曜日、私も定例活動に参加をしました。
改めて思います。本当に収穫が出来てよかったです。
そして食べる事も出来ましたし、家族にも食べてもらいました。
とても嬉しかったです。スタッフの皆様に、参加者の皆様にも心から感謝と御礼を申し上げます。
写真は、春の渋川市内とブルーベリー畑です。
桜の様に美しく、そして春の畑の様に、また次のステップがあると私は思います。秋にはサトイモの収穫があります。とても楽しみです。
秋もぜひぜひ参加をしたいです。
こんばんは。本日、私コロナワクチン2回目の接種をしました。無事に終わりました。前回は7月に打ちました。今のところ、副作用は無し。熱も計った所、 36.3度。
ただ次の日に反応が出るとの事で今夜は家で過ごします。お医者様からシャワーで入浴とありましたので、 その様にします。
活動時に周囲の方々へのご配慮、そして自身も少しでも安全にできる様に今回、コロナワクチン接種を行いました。8月も活動あれば、ぜひ参加をしたいです。
→8/25(水)追記でお伝えします。
その後ですが副作用が一切無しでした。しかし突然出るのではないかと思います。知人の中でも突然出たという方もいました。なので用心して引き続き過ごしていきたいと思います。
おはようございます。
この度ですが私、よいおやさいの活動を動画で作成を
致しました。もともと、作成したいという思いもありまして
事前にデジカメで動画撮影をしたり、写真はパソコンのフォルダ
にいれておきました。
◆動画公開にかんしては事前に代表者の方に許可は頂いております。
よく動画作成は難しいとか、公開するまでの流れと色々と質問も聞きましたが、一言でお伝えすると、
「本格的な動画は難しいですが、公開するだけなら難しくないです。Googleのアカウントを取得すると、YOUTUBEの公開も可能になります」
作成に当たってはデジカメ、パソコン、ヘッドホン、動画編集はWindowsに最初からついているソフト(Windowsムービーメーカー)だけで作成しました。
動画内にナレーションを入れているので、他の音が入らない様にヘッドホンにしました。
見づらい点も色々ありますが、何分にも技術的には未熟の為、そこはおいおいと腕を上げていきたいと思います。
もしまた機会があれば、動画を上げてみたいと思います。