npo Corporation YOIOYASAI
NPO法人
よいおやさい
-since2013-
–よいおやさいSNSアカウント–

私達は、日本のおへそに位置する
「群馬県渋川市」を
拠点とし日本の農業の活性化の為、
美味しい野菜を生産する農家を支援し
もっともっと日本に美味しい
お野菜があるということを皆さんに
知って頂く為の活動をしています。
よいおやさいでは、毎月第3土曜に
東京(和光市駅)から日帰りの
体験型農業ボランティアバスの運営。
ブルーベリー畑の管理。
また、手つかずであった耕作放棄地を畑の再生も
取り組んでおります。





「多様な参加者を受け入れる環境」
おかげさまで、私たちの活動は11年目を迎えることができました。
これまでに延べ1,000名以上の参加者が集まり、
老若男女問わず、さまざまな背景を持つ方々が参加しています。
ボランティア、農業を実際に体験したいと考える人はもちろん、
人生の再出発を目指す方や、他の参加者との交流
社会的なつながりを強めたいという思いで参加する方もいます。
また、新しいスキルを身につけたいと考える方にとっても、
実践的な知識を得る絶好の機会です。
こうした多様なニーズに応える場として、よいおやさいでは
幅広い層の方々に支持されています。

「無農薬農業の実践、耕作放棄地の再生。」
ブルーベリー以外に季節の野菜を育てております。
よいおやさいが管理する赤城山や榛名山に囲まれた
風光明媚な環境の中にある小室圃場や
「耕作放棄地」であった赤城町北上野圃場では
農薬を使わない
「無農薬農業」を実践しております。
自然豊かな環境で育てられた
無農薬の野菜は、味が濃くて美味しいということを
体験、実感していただき日本の農業を魅力を
再発見してみてください。





- 2025年4月19日(土)定例活動レポート活動日当日は、気温が25度を超える夏日となりまるで初夏を思わせるような暑さの中での活動となりました。急に気温が上がったことで体もまだ暑さに慣れておらず参加者全員でこまめに水分をとりながら、無理のないペースで作業を進めまし[…]
- 2025年4月5日(土)臨時活動レポート暑くもなく寒くもない、雲ひとつない澄みきった青空が広がる絶好の活動日となりました。春の陽気を感じながら気持ちよく作業をスタート。現地集合の方と現地で合流し早速作業開始です。 ※下の画像は、ブルーベリーの花芽 よいおやさい[…]
- 2025年3月15日(土)定例活動レポート冬の寒さや春の暖かさが行ったり来たりの寒暖差が激しい3月ですが、この日は風が冷たくまだまだ冬の名残を感じる寒さが続いていました。 東京組(和光市駅)出発組が現地渋川の畑に到着し現地集合の方と合流し軽く自己紹介を終えてから[…]
取材記事
2025.4.24
よいおやさい
就職支援サービス「ハタラクティブ」にて、よいおやさいの取り組みをご紹介頂きました!
「日本の農業活性化を図るべく農家の支援や美味しい野菜の普及に取り組む団体」
ハタラクティブ
関連サイト
Related Page

よいおやさい渋川
Blueberry
kitchen
よいおやさいが運営する
キッチンカー公式サイト。

よいおやさい
外伝 改
よいおやさいの
理事が管理、運営。
東京世田谷の畑での日記。

よいおやさい
掲示板
参加者が投稿する
よいおやさいの
掲示板。

団体名称
特定非営利活動法人 よいおやさい
tel 070-8421-0831
e-mail info@410831.com