【活動報告】8月21日(土)活動レポート

今日の群馬県渋川市は、
午前は、真夏の照り付ける様な暑さ。
午後は、だんだんと曇り空で雨が降りそうな状況でしたが
皆さんと作業をする事がしました。
 
現地からは篠崎さん、現地活動者:村田さん、現地からの参加者と
計10名で活動しました。活動前に朝礼です。
 
 
午前は、以下の活動をしました。
 
・ブルーベリー畑の雑草取りと肥料まき
・トマト、里いも畑の雑草とり
・なす、ししとう、唐辛子、かぼちゃの収穫
・コンポスト(生ゴミ用のごみ捨て)の設置をしました。
 
 
毎度ながら、夏場は雑草が大変生い茂ってました。
加えて日差しが照りつける中、皆さん連携をして活動をされてました。
作業を行った列の確認や収穫時の状態、判断に迷う作業は篠崎さんや村田さんに
確認をとりながら行っていきました。
 
 
ブルーベリー畑の雑草取りは、枝に絡まっている
雑草のツルとヒルガオを取り除いていきます。
無理に引っ張ると成長しているブルーベリーの枝も
傷つけてしまう為、慎重に丁寧に、取り除いていきました。
写真は作業前です。
この様に枝に雑草のツルが、からまっておりました。
 

 
作業中の写真です。カマを使って丁寧にツルを切り、除いていきます。
 

 
肥料は、ブルーベリー用の土と鹿沼土という肥料を撒きました。
肥料は大変重いため、コンテナに肥料を積んで、
一旦袋から開けて土をほぐして、再度コンテナに積んで、
ブルーベリー畑にまきました。
 
 
コンポスト設置のきっかけは、7月に収穫したジャガイモで傷みがあるものが、
いくつかありました。今後、収穫をして傷んだ野菜や果物は廃棄するよりは
土に戻す方が、環境にも良い事もあり、設置をしました。
 
 
活動中、暑さもあっていつもの休憩をいれました。
雑談で「収穫した、ししとうに唐辛子のおいしい料理、
どの様にして”よいおやさい”の活動を皆さんが知ったのかを質問、
7月開催したブルーベリー狩りを実施した話や感想」
をしました。
 

 
午前中は11:30まで作業を行いました。
 
また村田さんからアドバイスとご提案がありました。
「里いもは10月中頃の収穫。じゃがいもと同じく、葉っぱが枯れはじめたら収穫になる。
提案として、今後の活動で肥料や物置用の倉庫も作りたいと思う。
小屋を設置する時に撤去した鉄パイプなどを移動してくれたら、倉庫作りを進める」
とおっしゃってました。
現に、肥料置き場が、今だに外に出すしかない出来ない状態もあり、ご依頼をする事にしました。
この提案は大変ありがたかったです。感謝を致します。
 
 
13:00に作業開始。
午後は、以下の活動をしました。
 
 
・午前中の各作業の続き
・倉庫を設置するために鉄パイプや廃棄物(使えなくなった雑貨)の移動。
 
 
午後は、14時まで真夏の暑さが続きました。
それもあり、午前と同じく長い休憩をとりつつも作業をしました。
写真は、午前中の作業の肥料まきの続きです。
 
 
しかし14時30分を過ぎたあたりから、
だんだんと曇り空になりました。
雨がふる前に出来る限り作業が終わる様に、進めていきました。
村田さんからのご提案:倉庫の設置は大変良い提案でしたので
急ピッチで鉄パイプの移動や廃棄物の仕分けを進めていきました。
 
作業前の写真です。鉄パイプや古い雑貨品(使用が不可)がありました。
 
 

少しずつ移動をさせ、古い雑貨品は、破棄出来るものはゴミ袋に捨て、
無理そうなものは一旦別の場所に移動。鉄パイプだけにします。
 

 
鉄パイプは大変重い為、力ある参加者の方と一緒に
手分けをして移動をして運んでいきました。
 

 
15:00に全ての作業完了しました。
 
最後はみなさんと、収穫した野菜を分けました。
中でもナス、ししとう、唐辛子、カボチャは大収穫でした。
7月に収穫したジャガイモもいくつか
残りがありましたので、皆さんに持ち帰って頂く事になりました。
 
 
かぼちゃは、とても大きく頑丈なものが
沢山収穫出来ました。
それだけ食べ応えもあります。
 
 
レポートを記載した私ではございますがは、
 >ししとうは、天ぷら、焼き鳥
 >唐辛子は、タイ風カレー(グリーンカレー)、麻婆豆腐の具材。
 >カボチャは、煮つけ、かぼちゃスープ、カボチャコロッケ
それらにして食べたいと思いました。他の料理もぜひぜひ考えたいと思います。
 
あとは、よいおやさいのホームページ内で
掲載しました動画サイトYoutubeの「よいおやさいの活動紹介」で
皆さんから感想を頂きました。
(2021/08/15に更新した記事となります。)
 
 
・動画の紹介があると写真より伝わりやすい。
・動画内に画像を入れつつ、ナレーションをいれる編集技術が出来るのはすごい。
・クオリティが高いが、出来たら動画の時間をもう少し長めでもよい
・少し音が小さかったから、音を上げて聞こえる様にしたらよいと思う。
・今後も活動PRで継続して、上げてみてはどうか。
 
 
大変良い感想とご意見を頂きました。
コメント及びご観覧を頂きありがとうございます。
 
コロナという状況で、なかなか先行きが見えない不安とストレスがありますが、
皆さんと一緒に作業を出来た事で、楽しき一日を過ごすことができました。
畑仕事は改めて、自然を身近に感じる事が出来ます。
そしてコロナという困難な状況でも、皆さんと共に支えあい
生きている「共生」を思う日でもありました。
 
 
【お知らせ】
1:次回の活動は9月18日(土)です。
秋が近づく季節ではありますが、まだまだ
雑草は生えている時期でもあります。
10月にはサトイモの収穫を予定しております。
学生さんの参加、ボランティア未経験の皆さんも
心から歓迎致します。ご参加を心からお待ちしております。
 
【よいおやさい 申し込みページ】
 
 
2:コロナ感染対策を万全にして活動しております。
報道等でご存知かと思いますが、東京首都圏を
含め、新型コロナウイルス感染者が増えてきております。
ただ「よいおやさい」の活動としては、状況を見て人数制限や集合場所の変更もしますが、月1回の活動は実施致します。
理由としては、よいおやさいは、農家さんが今まで所有していた
畑を譲り受けている為、手入れをしなければならない事があります。
 
対策として以下の事をしております。
 
 
・車中移動は換気をつねにしながら走行(窓は開けながら走行)
・車中の席を1席分空けての確保(ソーシャルディスタンス)
・アルコール消毒スプレーを設置
・食事、休憩は畑(外)で実施(雨の場合は小屋をつねに換気して実施)
・手洗い、うがい用の水は確保
 
 
皆さんにとって安心・安全に活動に勤めれる様に致します。
もちろん、皆様の諸事情もありますので、出来る方で構いません。
初めての方、引き続きの方も、ご参加いただけましたら幸いでございます。
 
皆様、どうぞよろしくお願い致します。