ベテラン参加者クマちゃんがYOUTUBEに動画をUP!!

よいおやさい活動歴12年目のベテラン参加者クマちゃんが
先日2025年7月19日(土)に行われたよいおやさい定例活動の活動風景様子の動画をUPいたしました。
ぜひ御覧ください!!

<77回目 NPO法人よいおやさい活動動画>

<とうもろこしの収穫>


<バジル畑の設置>


以下、くまちゃんコメントです。

///////

よいおやさいの常連の参加者クマでございます。7月2連続で参加。
簡単ですが、作業内容の説明とショート動画に取りました。

今日は、農家さんチーム、よいおやさい畑チームと別れて作業しました。

クマは今回、よいおやさい畑チームに参加をしました

午前は、
「バジルの畑」作り。
「2週間前に臨時作業で収穫したジャガイモの梱包」をしました。

小室の畑で行いました。
畑の土をよく耕し、育てたバジルの苗を植えました。
ジャガイモは、傷みの有無を確認。傷み無しのジャガイモをコンテナに入れて、新聞で2重に包みました。新聞で光でジャガイモが緑色になるのを防ぎます。そして日陰に重しをのせます。

///

午後は、湧玉の畑で
「大根・カブ・とうもろこし・ジャガイモ」をたくさん収穫。
中でもジャガイモは、2週間前と同じく、大収穫!大収穫!です。掘れば掘るほど、出てきました。
まるで「野菜の宝の山」の様に思いました。

15時にはさらに別の畑へ移動。「里芋畑での雑草取り」をしました。

暑さが増す中でした。時間がある限り、畑作業をしました。気持ちの良い汗をかけた、とても良い一時でした。

皆様、これからもクマは参加を続けていきます。どうぞ宜しくお願い致します。

/////