2014.12.20 田中ファーム
【活動一覧はこちら】
2014年12月20日(土)
今日の天気予報は、雨または雪。農家さんによれば、雪が降ってもおかしくない天気だということでした。

ビニールハウスで、お茶を飲みながら、作業の説明を受けました。

具体的には白菜の葉が広がってしまわないように、葉を閉じた状態で、縛る作業です。実際にやって見せてもらいました。

縛る紐も前々回に干した藁を結んで使います。最後に切りやすいのと、自然に還るので藁を使っているそうです。

簡単なようで、なかなか難しく四苦八苦しながらの作業開始となりました。

1人が束ねて抑えて、1人が結ぶ。これに落ち着いたようです。

分かりにくいですが、菜の花の手前にあるのが、結んだ白菜。

お昼には庭でなっていた蜜柑と、

温かい汁ものを頂きました。

お弁当は、いつもの無農薬野菜のお弁当。

午後も引き続き白菜縛りの作業でした。

ちょっとわかりにくいですが、縛り終えた状態。

終わることには、みんな上達してしっかりしばれるようになっていました。
最後は近くの「ばんどうの湯」に入って汗を流しました。
みなさんお疲れ様でした。
