
こんばんは。常連参加者のクマでございます。
実は既にスタッフの方には事前にお伝えしましたが、
自宅の神奈川県からJRと徒歩で「ドン・キホーテ吉岡店」までいきました。
「美味しいスムージ=野菜・果物を飲みやすくした飲み物」を飲む為に行きました。
当日は、春に関わらず雪降ってました。
凍える中で、前橋市に逆戻りしたり、
通行人の方からスマホで道を教えて下さり、コンビニの店員さんにも
地図書いて頂いて無事につきました。反省しました。
順調にいけばJR群馬総社駅から30分でいけました。
良かったです。
そして初めて飲む「ベリベリースムージ」を飲みました。
動画も作成、そして感想も述べました。
<【群馬県旅へ】NPO法人よいおやさいのキッチンカーを求めて道は、なんくるないさ=沖縄方言で、”何とかなる”>
https://www.youtube.com/watch?v=cYgPsGO6_NQ

【お祝い】よいおやさい活動12年目おめでとうございます
こんばんは。よいおやさい常連参加者のクマで
ございます。実はこの度ですが、よいおやさいが発足してから
ちょうど12年目が経ちます。正式には2013年4月から活動開始と
なりました。その半年後の10月に私がはじめて参加しました。
ある意味では12年間一緒に過ごしてきたかなと思います。
そこで、Canvaというソフトを使用しまして
お祝いカードのデザインを作成しました。
そしてスタッフの方にメールでお送りいたしました。
以下が、お送りしたメッセージ内容です。
---
よいおやさいスタッフの皆様へ
この度は12年目の活動おめでとうございます。
今思えば私も2013年10月に初めてのこの活動に
参加し、そこで「作物を作る大変さ・
農家さんとのふれあい・皆さんとの交流する」
ことの実感、楽しさを学びました。
いつもご迷惑ばかりおかけし、大変申し訳ございません。
ですがスタッフの皆様は温かい目で見て下さり、そして
活動の度に色々とフォローしてくださいました。
そして活動の年月を重ねるにつれて「管理の畑の拡大、
新たな作物作りへの挑戦、そして新たな地域おこし」
と様々な活動に挑戦されるお姿に私も勇気づけられております。
これからもぜひぜひ参加をしてまいります。
どうぞこれからも宜しくお願い致します。
常連参加者:クマ
---
なおYOUTUBEでも私の朗読付きで
メッセージを読み上げております。
ついでながら読み上げた後、「これからの活動の楽しみ」
のお話しもしました。
<【12年目の活動おめでとうございます】よいおやさいスタッフの皆様へ>
https://www.youtube.com/watch?v=wmx8mAfm3ik&t=7s
スタッフの皆様、
農家の皆様、そしてご参加者の皆様、
どうぞこれからもよろしくお願い致します。

こんばんは。常連参加者のクマでございます。
私、すっかり動画サイトYOUTUBEに動画上げるのが趣味になりました。
昔と比べると、本当に上げやすくなった環境だけにとても便利です。
今回、ショート動画であげました。
川崎市多摩区を散歩。よくここは歩きます。
散歩旅:2025年3月25日(火)神奈川県川崎市多摩区にて #short
https://www.youtube.com/shorts/Ai7dO9oMQSY
そして桜の花もありました。
もうすぐ春なんだなと心から感じました。

こんばんは。よいおやさいの参加者のクマであります。
参加者の皆様、移動中の車中でお話しでお聞きしたかもしれないですが実は「私、大の猫好き」であります。
ちょうど旅先の売店で発見。
店主様に許可頂き撮影。変わりに
お見せのコーヒーを購入しました。
つい見て思いました。ニャー。
「猫ちゃんもダイエットですかニャー。
人間にも生活習慣という病があるだけに
あたしも気を付けますニャー。」とニャー
でしゃべってしまいました。
それ位に私はネコ好きです。
本物のネコちゃんはもちろん。
野良猫ちゃん・地域猫ちゃんも大好き。
そしてネコ番組も好きであります。ニャー
====
最近、指向を少し変えまして、今までの100本近くとりました
よいおやさいの動画をご紹介します。100本以上取りますと、なんか傑作選みたいなもの、懐かしいものもご紹介出来ると思います。
まずは一つ目は記念すべき1回目。
<第一回目 よいおやさいの活動動画>
https://www.youtube.com/watch?v=IEgxjBdqhwQ&list=PLDpGk0945u0zL0SnvfUeK5uFmE6t2N_9U&index=1
====
2つ目はこちら
<【おまけ】よいおやさい(3月31日キッチンカーで訪問+接客のお手伝い)>
https://www.youtube.com/watch?v=84DJfXNvfYg
====
両方とも初の心見でありました。
活動の動画撮影初、そしてキッチンカーの接客初でありました。
でもとても楽しかったです。
お客さんからは「グラッシャス=スペイン語でありがとう」という
お言葉頂きとても嬉しかったです。
懐かしいです。

こんばんは。よいおやさい常連参加者のクマです。
既にご紹介をホームページ内で頂いておりますが
この場でもご紹介します。
先週の活動の動画をまたUPしました。
1: 第71回 活動の様子 ジャガイモの種上)
https://www.youtube.com/watch?v=7R-BOHhEc18
概要欄にさらに説明+追加動画も掲載しました。
ジャガイモの種を100個以上植えました。
地道の活動こそ、成長となり、収穫出来る事感じました。
----
2:東京都で雪降りました。2025年3月19日(水)
https://www.youtube.com/shorts/ovKg7ydi3pQ
short動画になります。
東京メトロ(東京地下鉄):豊洲駅周辺です。
このエリア、JRが無いので移動は、
東京メトロ、私鉄:ゆりかもめになります。

続きです。
続きです。69回目の時の動画アドレスも掲載します。
こちらもホームページにて掲載されております。
第69回目 【定例活動】NPO法人よいおやさい活動動画+地道に畑と小屋整備作業
https://www.youtube.com/watch?v=7aMPwFlCiJs
これからも継続して参加をし続けて
まいります。どうぞ宜しくお願い致します。

こんばんは。よいおやさい常連参加者のクマでございます。
既にご存知かと思いますが、
先週の臨時活動の動画をUP致しました。
動画は相変わらずの腕(あまりよくない形)で
ありますが、その分は声と雰囲気、そして
持ち前の継続力で補いました。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
こちらでございます。3本作成しました。
1:第70回目 【臨時活動】NPO法人よいおやさい活動動画+続き 地道に畑と小屋整備作業
https://www.youtube.com/watch?v=ZyWQO6OIRI0
2:【ブルーベリーの古くなった枝回収】 2025年3月1日(土)よいおやさいの活動 #shorts
https://www.youtube.com/shorts/BcXqNPF9QMk
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
作成ソフトはPowerPointです。
これですと、文字を入れたり、
不要分の所を削除するだけであれば、
即作成する事が出来ます。

よいおやさい常連参加者のクマでございます。
2025年1月18日(土)の
「よいおやさいの活動動画」をYOUTUBEでUPしました。
紹介画像(サムネイル)も添付します。
今回もshort動画(短編動画)も作成しました。
・活動動画
<第68回 臨時活動:よいおやさい 畑のお手入れ>
https://youtu.be/rJhVR8wkP30
・ショート動画
<short動画 寒さに負けずに、ブルーベリー畑の手入れ:2025年のよいおやさい:臨時活動>
https://www.youtube.com/shorts/QS2_uYED28g
short動画、昨年からデビューしました。
気軽に上げられる点がとても魅力的であります。
もしかしたら、これからも本編動画とあわせてshort動画も
掲載をしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

常連参加者のクマでございます。
たまには別話をしたいと思います。
さて今日は、2025年1月13日(月)の成人の日です。
今日は各地で成人式が行われるとの事、私はちなみに
成人式は出た事が無しでした。この日は、学生アルバイトで
「レストラン」でひたすら料理と皿洗いしておりました。
懐かしいです。袴や着物をきた方とのふれあいを見てましたら、私もつい成人の日が懐かしくなりました。でもアルバイトもまた社会に出る為の大切な一歩でもあります。
そう考えると、私にとっての成人式は「アルバイト」だったかなと思います。
画像は、今飲んでいる飲み物「紅茶+牛乳」のミルクティーです。
私の今住んでいる神奈川県は寒いです。
今日は朝から目覚めの一杯で「ミルクティー」を飲んでおります。とても体が温まり美味しいです。
今日も1日楽しく過ごしていきます。

クマです。改めまして、皆様新年あけましておめでとうございます。
この度はスタッフの皆様に、私のつたない年賀状を掲載頂きまして大変恐縮でございます。
実は、一般の皆様向けの年賀状もございます。
この場にて公開をさせて頂きます。
そして短いながらですが、私は年末年始は故郷の新潟市で過ごしました。その時にshort動画という短編動画で、私のよく遊びました公園も撮影しました。
こちらでございます。
<short動画 2024年12月29日 新潟市 じゅんさい池>
https://www.youtube.com/shorts/pDmJh0bwSzo
本年もどうぞ宜しくお願い致します。